業務用エアコンを設置する為のスキル・技術
業務用エアコンを設置する為には工事が伴うのでスキル・技術が必要な事は誰でもわかるかと思います。業務用エアコンの新品を購入すればわかりますが、業務用エアコン本体に据付説明書という説明書がついています。しかし、この説明書を隅から隅まで把握したとしても工事する事は困難でしょう。この本体についている据付説明書は本体に関する今年から記載しておりません。例えば天井カセット形4方向タイプの業務用エアコンを設置する際の室内機、室外機に関する規定の据付寸法や電源規定や耐圧試験の要領等本体に関する事しか記載がありません。室内機、室外機を設置する作業も大変ですが、配管や配線を施工する作業にスキル、技術が必要になります。しかし、この配管、配線の施工要領がほぼありません。設置する場所によりどの様に施工するかが異なるので一概に要領は言えないでしょう。配管を曲げる場合でも、手で曲げると配管が折れてしまうこともあります。道具については次の項目で記載しますが、配管を綺麗に曲げる為のパイプベンダーという道具で綺麗に曲げることができます。配管、配線の施工スキル・技術を身につけるためにはいくら書籍を読み込んでも身につくものではないと考えます。経験が物を言います。現場実際に作業して覚えることがスキル・技術を身につける為の近い道です。施工講習を行なっている業務用エアコンメーカーもありますが、数日しか講習やらないので技術はあまり身につかないとは思いますが、業務用エアコンの工事の基礎を把握するという点では講習参加に意義はあると思います。現場の経験にはメーカー講習は勝てません。
業務用エアコンの現場で経験したいが簡単に現場で経験できるものでもありませんね。現場で経験するためには業務用エアコンの設置業社に社員でもアルバイトでも職につく必要があります。そこで先輩から技術を盗み習得しなければなりません。業務用エアコンを設置できる様になるには副業で出来るような内容ではありません。
業務用エアコンを設置する為の道具
業務用エアコンを設置する為には業務用エアコンの工事でしか使わない道具もあります。業務用エアコンを設置するために必要な最低限の道具ご紹介します。
- プラスドライバー
- マイナスドライバー
- 電動ドライバー
- ハンマードリル
- ペンチ
- ニッパー
- モンキーレンチ
- トルクレンチ
- カッター
- パイプカッター
- フレアツール
- リーマー
- パイプベンダー
- 溶接機
- エキスパンダー
- マニーホールド
- 窒素
- 真空ポンプ
- 六角レンチ
- ガス漏れ検知機
- 脚立
- 作業車(ハイエース)