業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの情報

業務用暖房機の選び方

投稿日:

業務用暖房機は、店舗やオフィス、工場などさまざまな環境での暖房に欠かせない設備です。しかし、選択肢が多いため、どの製品を選ぶべきか迷うこともあるでしょう。業務用暖房機の種類や選び方についてポイントを紹介します。

業務用暖房機の種類

冷房といえばエアコンしか選択肢はありませんが、暖房は冷房と比べ、エアコン、ストーブ、ヒーターなどさまざまな種類があります。

業務用エアコン

室内機と室外機に分かれており、室外機で外の熱を取り入れ、冷媒で室内機に熱を運び、室内を暖かくする。電気を使い暖房します。

使用用途として事務所や店舗などを中心にどんなところにも設置可能です。

参考商品

【在庫限り】 PLZ-ERMP160H3 三菱電機 業務用エアコン スリムER 天井カセット4方向 i-スクエア 6馬力 シングル 三相200V ワイヤード 冷媒R32 PLZ-ERMP160H3が激安価格

価格:310030円
(2024/11/2 21:01時点)
感想(1件)

ジェットヒーター

灯油をヒーターで燃焼させ、ファンで熱風を吹き出します。

私も冬場に寒冷地域の現場に行った際に、現場の真ん中にジェットヒーターが設置されており、暖を取らせていただきました。私自身がジェットヒーターを使ったのはその時が最初で最後です。

事務所や店舗で使えるものではないのであまり身近では見かけませんが、整備場・工場、作業現場の暖房、内装の乾燥には重宝するかと思います。

参考商品

静岡製機 熱風オイルヒーター ジェットヒーター ホットガン スポットヒーター 灯油 ヒーター HG-30RS HG30RS 50/60Hz兼用 【法人様送り限定商品】●YA513

価格:71500円
(2024/11/2 20:59時点)
感想(2件)

業務用遠赤外線暖房機

輻射熱で直接物体にあたたかさ伝えるタイプで、低温でも暖かさを感じやすいのが特徴です。

使用用途としては機種にもよりますが作業場や飲食店の屋外飲食スペースなどに向いています。

電気で動く種類が多いですが、大型のタイプになると、電気と灯油で動く種類もあります。

参考商品

務用石油ストーブ

家庭用の石油ストーブを大きくしたストーブです。

パワフルな性能でオフィスや体育館、工場やガレージ、カフェなど広い空間を暖める業務用石油ストーブ。

家庭用の石油ストーブの場合、電池を入れておけば、点火することができる機器もありますが、業務用の石油ストーブはコンセントの電源が必要なものも多いです。

石油ストーブの場合、上にやかんを乗せたくなりますが、機種によってはやかんを乗せることを禁止しています。

参考商品

ダイニチ 業務用石油ストーブ“ブルーヒーター”FM-19F2-ブルー 0002830 FM19F2A

価格:64040円
(2024/11/2 22:03時点)
感想(2件)

業務用石油ファンヒーター

石油を燃料に使用し、素早く暖められるため、店舗や事務所に適しています。ただし、燃料の供給が必要です。

下の写真のような形の業務用石油ファンヒーターを販売しているメーカーはありません。

家庭用の大型の20畳前後のタイプが業務用としても活用できます。

参考商品

(11/1は抽選で100%P還元)コロナ FH-VX7324BY(W) 石油ファンヒーター 暖房器具 (木造19畳/コンクリート26畳まで) ホワイト 日本製 VXシリーズ ストーブ 防寒 CORONA

価格:53800円
(2024/11/2 22:13時点)
感想(0件)

業務用ガス暖房機

都市ガスやプロパンガスを使用するタイプで、電気式の暖房機と比べると直接ガスを燃やしているから温まるスピードが早いです。

欠点としてはガスの供給が必要でガス管工事が必要になってきます。ガス管を引いてしまえば、石油ストーブのようにタンクに灯油を入れると言う煩わしさはありません。

事務所から病院、教室まで広いスペースにも対応します。

参考商品

【地域に拠りあす楽 在庫あり】リンナイ RHF-1006FT-都市ガス (10-8505) : ガス暖房機 FF ∴

価格:163663円
(2024/11/2 22:24時点)
感想(0件)

業務用暖房機を探す際によく出てくる用語

業務用エアコンを探しているとFF式という言葉を目にすることが多いかと思いますが、FFとはForced Draught Balanced Flueの略で日本語訳すると強制給排気です。

ファイナルファンタジーとしか頭に浮かばない人も多いでしょうが、Forced Draught Balanced Flueの略でFFです。

強制給排気といってもピンとこないかと思いますが、空気を室外から暖房機器に強制的に取り入れ、取り入れた空気で燃焼させ、燃焼後の汚れた空気を室外に排気する方式です。

FF式の暖房機の場合、壁に給排気用の穴が必要で工事が必要になります。

https://www.toyotomi.jp/support/ff_pot_stove/faq/post_1394 トヨトミのホームページより

業務用暖房機の使用場所

燃焼系の暖房機の場合、二酸化炭素が発生します。業務用の機器のため、二酸化炭素の発生量も多く、二酸化炭素中毒に注意をする必要があります。

FF式の暖房機であれば大丈夫ですが、FF式ではない石油ストーブなどを換気の悪い部屋に設置した場合、二酸化炭素中毒になる可能性があります。

石油ストーブやジェットヒーターなどは「密閉された空間での使用厳禁」とされている商品も多くあります。

業務用暖房機の燃料

種類の中でも解説しましたが、機種により燃料が異なりますので、使う場所により検討する必要があります。

また、それぞれの燃料により燃料単価が異なるかと思いますので、事前に価格の確認も必要です。

  • コンセントからの電気
  • 灯油
  • ガス

-業務用エアコンの情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ルーフエアコンの購入、設置、メーカー情報

ルーフエアコンとは ルーフエアコンとはキャンピングカーやロープウェイなど狭い空間を空調したいが効率的に使いたい場合に使われるエアコンです。また、乗り物などの振動が発生する動く物に設置するため、強度も強 …

業務用エアコンをリースではなくサブスクリプションで手に入れる時代へ

2020年以降の業務用エアコンの買い方 業務用エアコンをリースで導入する会社も多いかと思いますが、これからはサブスクリプションで空間の快適性を好きな期間だけ買う時代に変化してきます。 サブスクリプショ …

業務用エアコンのこれから

これから業務用エアコンはどのように変化していくでしょうか。令和になりこれから業務用エアコンはどのようになっていくのでしょうか。暖房に関しては代替製品があるが、夏場の冷房に関しては多くの仕事場に必要な業 …

業務用エアコンのカチオン電着塗装

カチオン電着塗装とは 塗装したいものを、塗装液に漬け込み、電気を流し化学反応で塗装する塗装方法です。はけで塗装する方法やスプレーで塗装方法ではなく、電気を流した化学反応で塗料を定着させます。 業務用エ …

三菱重工と三菱電機のどちらの業務用エアコンを選んだら良いか

三菱と付く業務用エアコンのメーカーがは2社あります。会社名に三菱と付くメーカーは三菱重工と三菱電機です。どちらも日本の大手企業です。三菱とつくのでグループ会社と思われますが、関係が無い会社で競合(コン …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。