目次
1. 本体+工事費込みの相場
- 5馬力以下(小~中規模オフィス・店舗・70㎡程度):30~50万円前後が一般的。
- 6馬力以上(80㎡以上の中〜大規模スペース向け):本体+工事で60~100万円。
2. 馬力・能力別価格帯(本体+標準工事込み)
馬力 | 冷暖房能力 | 相場価格 |
---|---|---|
1.5馬力 | 小規模 | 20~40万円(工事込み) |
3馬力 | 中規模 | 30~50万円前後 |
5馬力以上 | 大規模 | 50~100万円超 |
3. 設置形態別の価格比較
- 天井カセット型:本体15〜60万円、工事費10〜30万円
- 壁掛け型:本体10〜30万円、工事費5〜15万円
- 床置き型:本体20〜70万円、工事費15〜35万円
4. メーカー別価格傾向(本体価格目安)
- ダイキン:20〜100万円 → 高性能・省エネ優位
- パナソニック:15〜80万円 → 中価格帯でラインアップ豊富
- 三菱電機:20〜120万円 → 頑丈で信頼性重視
- 東芝:18〜90万円 → インバーター性能が強み
- 日立:18〜90万円→中価格帯
- 三菱重工:15〜80万円→お値打ち
価格が変動する主な要因と追加費用
A. 季節・タイミング
夏季・冬季は他季より需要が高く、価格が上昇傾向にあります。
B. 工事の複雑さ
- 配管延長1mで5千~1万円増(追加配管や高所作業含む)
- 屋上設置にクレーン必須の場合、クレーン代+道路使用料が数万円〜
- 古い建物ではアスベスト調査・除去などで5万〜数十万円増加
C. 電源工事・各種撤去
三相200Vの配線がない現場では電源工事が高額となり、既存エアコン撤去や冷媒処理費も数万円~数十万円かかります。
本体価格 vs 総コスト重視の選び方
- 省エネモデル(例:ダイキンZEAS等)は初期投資が高いものの、電気代とランニングコストを長期で抑えることが可能 。
- 中古や激安モデル:本体価格が安くても、保証やサポートの不安、耐用年数の短さがリスク。
- 例)中古5馬力床置き:8~22万円、本体・工事込み15~35万円 。
見積もり時のチェックポイント
- 複数業者に相見積もりし工事条件を揃える
- 見積書は「本体・標準工事・追加工事・撤去費・オプション」に明記されているか必確認
- オプション例:リモコン追加、省エネ制御、フィルター自動清掃など(数千〜数万円単位)
- アフター保証やメンテナンス契約の有無・内容
まとめ:導入コストを見極めるための6ステップ
- 導入スペースを測定し必要馬力を把握
- 設置形態(天井・壁掛け・床置きなど)を選定
- メーカーごとの価格帯と省エネ性能を比較
- 本体価格+標準工事+追加費を合算した総額を確認
- 支払いタイミング(季節)を踏まえて価格交渉
- 保証・アフター・メンテナンス契約内容まで見積もりに含める
業者の本音をもっと聞きたい場合はフォームよりお問い合わせください。