業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの購入について

業務用エアコンの工事費

投稿日:2019年12月6日 更新日:

業務用エアコンの工事費は工事業者によって様々な価格が出てくることがあります。大きな会社や工場であれば、総務、工務、資材調達等の設備を管理する担当の方がおり価格の目安が分かる方もいるかもしれませんが、中小、零細企業であればそんなにしょっちゅう業務用エアコンは購入するものではないかと思います。そのため、2、3社の業務用エアコン業者から見積もりを取る形になるかと思います。故障していて早く業務用エアコンを交換したい場合には、何社も見積もりとっていられません。超概算の目安をご紹介します。

業務用エアコンの工事費は1馬力3万円

まずは、業務用エアコンの工事について触れさせてもらいます。業務用エアコンの標準的な工事であれば、業務用エアコン1台につき2名の作業員が一日かけて作業します。1名の人間代として30,000円(作業車・作業道具の維持費、会社を維持するための費用など含む)。1台業務用エアコンを工事するにあたり、2名で作業が必要になるので最低60,000円です。業務用エアコンのラインアップで1.5馬力、1.8馬力のラインナップもありますが、2名必要なため60,000円必要になってきます。2馬力からは1馬力30,000円が適応されてきます。3馬力だと90,000円、4馬力だと120,000円。2馬力からは3馬力に変わり30,000円も増えてしまうのは、1名作業員増やして工事するわけではありません。ではなんで増えるか。業務用エアコン本体の重量も馬力が上がるにつれて上がってきます。作業性が悪くなり作業の危険性も上がってきます。業務用エアコンの設置作業は一般の方が思われている以上に肉体を使う仕事でもあり、危険な作業でもあります。室外機を二人で運んでいる途中に転んで下敷きになったらただではすみません。馬力が上がるにつれて本体の価格も上がってきます。価格の価値に対する責任も上がってくることになります。例えば室外機を運んでいる途中に業務用エアコンを落として壊してしまった場合、もちろん業者は責任とりますが、価格の高いものに対する責任をきちんと取るために工事費も上がってきます。

-業務用エアコンの購入について

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

業務用エアコンを一般住宅に設置することは可能か!?

広いお部屋のある住宅の場合、家庭用エアコンではなく業務用エアコンの方が良いのではないかと業務用エアコンも検討されるかともいらっしゃいます。つけられるかどうか聞かれることも多くあります。結論を言いますと …

中古業務用エアコンのメリットと注意点 – 賢い選び方で快適な環境を手に入れよう

中古業務用エアコンのメリット 近年、中古の業務用エアコンの需要が増加しています。 これにはいくつかのメリットがあります。 まず第一に、コスト面での利点が挙げられます。 新品の業務用エアコンは高価である …

2025年 業務用エアコンの選び方と導入のポイント

1. 業務用エアコンとは? 業務用エアコンとは、オフィスや店舗、工場、公共施設などで使用される高性能な空調設備のことを指します。家庭用エアコンに比べて冷暖房能力が高く、広い空間を効率的に空調できる点が …

天井カセット形から壁掛形に入れ替える場合の注意事項

天井カセット形の業務用エアコンが故障して、予算を抑えてなんとかしたい考える人は多くいるかと思います。 検討案として、 修理する。天井カセット形をそのまま同じ様に入れ替える。壁掛形に入れ替えれば安そうな …

パッケージエアコンとはどのようなエアコンか

パッケージエアコンの「パッケージ」とは便利にまとめられた物を表す言葉で、「パッケージエアコン」とは便利にまとめられたセットになったエアコンのことを言います。また、一般的にはパッケージエアコンとは店舗オ …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。