業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの知恵袋

ルームエアコンをワイヤードリモコン化する方法

投稿日:

ルームエアコンと言えば家庭で使われている壁掛形のエアコンです。リモコンはワイヤレスリモコンが一般的です。ワイヤレスリモコンの場合、好きな場所から温度調整や風向調整ができて便利ですが、リモコンが行方不明になることも多々あるかと思います。業務用エアコンのように壁に据え付けて無くさないようにしたいとお考えの方もいるのではないのでしょうか。ルームエアコンでもワイヤードリモコンで操作ができるのです。ルームエアコンのワイヤードリモコン化する方法をご案内します。

業務用エアコン用のワイヤードリモコンが使用可能

業務用エアコンのリモコン

参考:三菱重工ワイヤードリモコン

インターフェイス

業務用エアコンで一般的に使用されているワイヤードリモコンがルームエアコンに使用できます。しかしワイヤードリモコンを直接ルームエアコンに接続はできません。インターフェイスを咬ませる必要があります。

参考:三菱重工インターフェイスキット

ルームエアコンとワイヤードリモコンとインターフェイスの繋ぎ方

最終的に下記のような繋ぎになります。

メーカーによっても異なりますが、基本的にはルームエアコンをワイヤードリモコン化するにはインターフェイスが必要になります。

インターフェイスを見えずらいところに設置したり、ワイヤードリモコンまで配線したり、作業や技術が必要になります。配線の施工が必要になり、見栄えを気にするのであれば配線は壁裏を通したいところです。新築で設置するのであれば、事前に壁裏に埋設できますが、今までワイヤレスリモコンしか使っていなかった部屋のエアコンを入れ替える際にワイヤードリモコンに変えたいとなると露出の配線になってきます。壁のボード貼り替え、クロス貼り替えしてまでもワイヤードリモコンにするのはちょっと勿体無い気がします。

ルームエアコンをワイヤードリモコン化した場合のメリット

  • リモコンを紛失することがなくなる。
  • 電池の交換が不要。
  • 少し高級感がある。

ルームエアコンをワイヤードリモコン化した場合のデメリット

  • リモコンの場所まで設定しにいかなくてはならない。
  • リモコンを移動させたい場合、費用がかかる。

ルームエアコンをワイヤードリモコン化した場合の落とし穴

ルームエアコンに付属してあるワイヤレスリモコンには付加機能がたくさんついています。その一部の機能が使えなくなるケースもあります。

また、ワイヤードリモコンについているボタンも全て使えるわけではなく限られた機能のみとなります。

基本的は、運転のON・OFF、暖房・冷房などの運転切り替え、温度変更、風量変更は使えますが、その他の付加機能はメーカーや機種にもよりますが、使えなくなってしまうこともあります。

-業務用エアコンの知恵袋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

建築物石綿含有建材調査者の資格取得後の必要道具

建築物石綿含有建材調査者の資格取得後、調査者として調査する際に必要な道具を紹介します。 アスベストを吸い込まないようにする為に必要な保護具 防護服防塵マスク手袋保護メガネ アスベストを採取するために必 …

業務用エアコンのカチオン電着塗装

カチオン電着塗装とは 塗装したいものを、塗装液に漬け込み、電気を流し化学反応で塗装する塗装方法です。はけで塗装する方法やスプレーで塗装方法ではなく、電気を流した化学反応で塗料を定着させます。 業務用エ …

業務用エアコンの配管の耐用年数について

業務用エアコンの冷媒配管(フロンガスが流れている配管)はいつまで使えるものかと疑問に思われている方もいるかと思います。建築の書籍を見てみると書籍により異なりますが、30年であったり、15年であったりし …

ハウジングエアコンとは

エアコンの中にはハウジングエアコンと呼ばれるエアコンがあります。ルームエアコンは聞いた事あるけど、ハウジングエアコンは聞いた事がないという方もいるかと思います。ハウジングエアコンについて紹介します。 …

業務用エアコン入れ替え時の省エネ性能、電気代の比較方法

業務用エアコンを入れ替えた場合どれくらい省エネになるか質問される方が多くいます。最新の業務用エアコンに入れ替えるとどれくらい省エネになるのか、どれくらい電気代が安くなるのか解説します。 業務用エアコン …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。