業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの知恵袋 業務用エアコンの購入について

業務用エアコンを購入する賢いタイミング

投稿日:2019年11月7日 更新日:

業務用エアコンをお仕事で使われており故障してしまった場合は、すぐに入れ替えや修理でどうにかしないといけないかもしれません。

しかし故障しておらず、古くなってきたので入れ替えしたい場合は夏に交換するのは避けておくことをオススメします。

夏のエアコン業者は営業活動しなくても毎日多くの設置の相談を受けております。向こう2週間位先まで工事予定が入っているエアコン業者も多いです。

故障してしまった方の場合、見積金額が高くてもやらざるを得ない状況をエアコン業者は知っております。悪い言い方をすると足元を見て商売をしています。エアコン業者は夏の売上が年の売上の7割位の業者が多いです。

夏は休み無く仕事しているのでマグロ漁船に乗った様な状況です。

こんな状況のエアコン業者にお願いしても、金額は高いし、工事もいい加減になってきてしまいます。

業務用エアコンのメーカーに関して、夏前にモデルチェンジがある年があります。モデルチェンジがあるということは、今まで販売していた製品が型落ちとなります。在庫処分しないといけない状態です。

型落ちが出回る時期が狙い所です。

エアコン工事業者が暇な時期、メーカーの型落ちがでる時期の

3月~4月が業務用エアコンを購入する賢いタイミングです。

-業務用エアコンの知恵袋, 業務用エアコンの購入について

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

業務用エアコンと設備用エアコンの違い

業務用エアコンと設備用エアコンについて まず、業務用エアコンは店舗オフィス用エアコンと呼ばれているエアコンで天井カセット形4方向、2方向、1方向や天吊形、壁掛形、ダクト形、ビルトイン形、床置形のエアコ …

中古の業務用エアコンの選び方

業務用エアコンの購入を検討する際に予算を抑えたい為に、新品を購入する以外にも、中古の購入も検討される方も多いかと思います。新品と中古のメリット、デメリット理解しておく必要があります。 中古の業務用エア …

業務用エアコンそれとも家庭用エアコン

自分自身が家庭用エアコンを使っているのか業務用エアコンを使っているのかわからない方もいるかと思います。特に壁についているエアコンの場合違いがわかりずらいです。どちらがついているかだけを知りたい場合は、 …

業務用エアコンの延長保証

業務用エアコンを購入する際に、延長保証をつけるかどうか迷われる方も多いかと思います。延長保証について業務用エアコンの専門家として解説させていただきます。 業務用エアコンの延長保証をつけることをお勧めし …

業務用エアコンのショートサーキットとは何か

急に業務用エアコンの効きが悪くなり、修理業者を呼んびショートサーキットですねと診断されたことのある人もいるのではないでしょうか。エアコン業界では当たり前に使われている言葉ですが、初めて聞く人は車が走り …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。