業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの仕組み・技術について 業務用エアコンの情報

高層ビルの業務用エアコン

投稿日:2019年12月21日 更新日:

高層ビルのエアコンはどのようなエアコンで空調しているのでしょうか。高層ビルの場合室外機を置くスペースが屋上か地上の建物周辺しか無く、全てのフロア分の室外機を置くことは困難です。その為、業務用エアコンでも無くビル用マルチエアコンでも無く、産業用エアコンが使われている場合があります。

室外機の代わりに、ターボ冷凍機やチラー・クーリングタワーや冷温水発生器で冷水や温水を作り、室内機として使用するファンコイルユニットに送り込み空調します。

-業務用エアコンの仕組み・技術について, 業務用エアコンの情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2025年業務用エアコンのAPF比較

業務用エアコンの省エネ性の指標としてAPFがあります。 APFとはどれくらい電気をムダなく使っているかを表す指標のことです。 車で例えるなら、燃費の様な物です。 APFは高ければ省エネ性が良い業務用エ …

換気機器、換気設備の見積り前の確認事項

コロナの影響で換気について考えられるようになった方が多くいます。しかし、漠然と考えるだけでどうしたらいいかわからない方も多くいます。例えば、「建物にどのような換気機器、換気設備が入っているかわからない …

業務用エアコンの熱交換器とは

業務用エアコンの室内機と室外機の中には熱交換器という部品がはいっております。この熱交換器に空気を通して、風を暖かくしたり冷たくしております。 熱の性質 熱は温度の高い所から低い所へ写っていく性質があり …

業務用エアコンをリースではなくサブスクリプションで手に入れる時代へ

2020年以降の業務用エアコンの買い方 業務用エアコンをリースで導入する会社も多いかと思いますが、これからはサブスクリプションで空間の快適性を好きな期間だけ買う時代に変化してきます。 サブスクリプショ …

業務用エアコンのショートサーキットとは何か

急に業務用エアコンの効きが悪くなり、修理業者を呼んびショートサーキットですねと診断されたことのある人もいるのではないでしょうか。エアコン業界では当たり前に使われている言葉ですが、初めて聞く人は車が走り …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。