業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの情報 業務用エアコンの業界について

R22冷媒(フロンガス)の業務用エアコンはそのまま使い続けても大丈夫か?

投稿日:

そのままR22冷媒の業務用エアコンを使い続けても法律的な問題はありません。

業務用エアコンの各メーカーや団体でR22冷媒の業務用エアコンは早く入れ替えた方が良いですよと案内されていますが、何も不具合もなく使えているのであればそのまま使い続けても大丈夫です。R22冷媒が使われている業務用エアコンは20年くらい前の物が多いので、新しいエアコンに替えた方が電気代も安くなる
と思いますので入れ替えした方が良いですが、まだ使えている物を交換する必要が無いと考えられる方も多くいるかと思います。物を大事にすることは良いことかと考えます。エアコンが劣化して配管から冷媒が漏れてしまった場合は環境に悪い影響を与えてしまうという理解は必要かと思います。

R22冷媒が生産されなくなっただけ。

モントリオール議定書(1987年)、オゾン層保護法(1988年)及び環境に関する会議、法律でR22を2020年に全廃するルールが決められておりましたが、とうとうその年(2020年1月1日)になり、R22は生産終了となりました。一部特例で2029年までの生産は認められているようですが、ほぼ生産はないでしょう。

R22冷媒の業務用エアコンは使用し続ける事が困難であったり余計な費用がかかります。

R22冷媒が生産されなくなるということは、R22冷媒の業務用エアコンが冷媒を充填しないといけない様な故障をした場合、R22の冷媒が手に入らりづらいので充填出来るかはわかりません。また、R22の冷媒の流通量もグンと減る為、もし手に入ったとしても、とても高額な修理費用になることも予想されます。

自分の会社の業務用エアコンがR22冷媒かどうかを確認する方法は過去記事をご確認下さい。

-業務用エアコンの情報, 業務用エアコンの業界について

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

業務用エアコンの販売価格について

業務用エアコンの販売価格は80%OFFだとか88%OFFだとかインターネットの販売業者のホームページに記載されています。一般の方からすると凄い値引きがあって良いと感じるかもしれませんが、どういうことか …

2020年の三菱電機の業務用エアコン「スリムZRシリーズ」発売について

2020年の三菱電機の業務用エアコンはAIを搭載しております。AIで少し先の体感温度変化を先読みする様です。「少し先の体感温度変化」と言われてもよくわかりませんが、外気温や室温や輻射温度データを蓄積し …

業務用エアコンの配管再利用について

業務用エアコンを入れ替える際に配管は入れ替えるべきか。 既設の配管を再利用するのが一般的です。 業務用エアコンの各メーカーカタログに既存の配管をそのまま使う場合の注意点が記載されています。一昔前までは …

業務用エアコンもキャッシュレス・消費者還元事業の対象です!

業務用エアコンもキャッシュレス・消費者還元事業の制度を使いお得にお買い物! 業務用エアコンもキャッシュレス・消費者還元事業の対象か!?にて業務用エアコンのキャッシュレス・消費者還元事業の対応見込みをお …

換気機能付き業務用エアコンはありません!

タイトルの通り業務用エアコン(店舗オフィス用エアコン)には換気機能のついた業務用エアコンのラインナップはどのメーカーを探してもありません。換気扇を別で設置する必要があります。 業務用エアコンのリモコン …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。