業務用エアコン専門家

業務用エアコン専門家による、業務用エアコンでお困りの方の為の、業務用エアコンお助けサイトです。

業務用エアコンの知恵袋

ダイキンのルームエアコンをワイヤードリモコン化する方法

投稿日:

以前三菱重工製でのワイヤードリモコン化を紹介しましたが、

ダイキン製のワイヤードリモコン化の方の要望も多かったので、

ダイキンのワイヤード化の方法をご紹介します。

ダイキンのルームエアコンのカタログで確認

カタログに必要部材が書かれています。

形式により必要部材が異なりますので注意が必要です。

基本的には リモコン → 中継部材 → 室内機 という構成は他のメーカーとも変わりません。

ダイキンの場合は業務用エアコンのリモコンを使うのではなく、

業務用エアコンのリモコンの見た目の専用のリモコンを使うことになっていますので注意してください。

注で書かれていることがとても大切な内容になっています。

  • 注2 別売りの遠隔制御P板セットKRP067A41が必要です。
  • 注6 別途変換コネクタKER087A41が必要です。
  • 注7 ワイヤードリモコンのリモコンサーミスタ機能は対応していません。
  • 注8 HA端子S21を使用するので、他のHA端子S21を使用する別売り品との併用はできません。
  • 注9 リモコンサーミスタ機能は、室内機本体の室温センサーと併せて温度補正を行う機能のため、ワイヤード(薄型)リモコンの室温センサーのみでの温度制御はできません。


リモコン KRC081A1

見た目は業務用エアコンの一世代前のワイヤードリモコンの様です。

リモコンアダプターP板収納ケースが付いており、業務用エアコンのリモコンとは同梱物が異なります。

リモコンコードも4芯となっており、業務用エアコンと接続が異なります。

コネクタ接続する部分も業務用エアコンと異なります。

据付説明書(リモコン KRC081A1)

取扱説明書(リモコン KRC081A1)

遠隔制御P板 KRP067A41

据付説明書(遠隔制御P板 KRP067A41)

変換コネクタ KER087A41

リモコンコード KRCW101B03、KRCW101B08、KRCW101B12、KRCW101B20

リモコンコードは長さの違いで専用の物が用意されています。

コネクタ接続となっています。

S22ATESの電気配線図 下位グレードモデル

室内機本体にS21のHA端子を持っていないので、右下のプリント板3≒遠隔制御P板で機能を拡張させ

S21を用意する機種になります。

S22ATRSの電気配線図 上位グレードモデル

S21のHA端子を室内機に用意されているので、線を変換するだけのコネクタを使うだけで接続が可能。

-業務用エアコンの知恵袋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

業務用エアコンの配管の耐用年数について

業務用エアコンの冷媒配管(フロンガスが流れている配管)はいつまで使えるものかと疑問に思われている方もいるかと思います。建築の書籍を見てみると書籍により異なりますが、30年であったり、15年であったりし …

業務用エアコンを購入する賢いタイミング

業務用エアコンをお仕事で使われており故障してしまった場合は、すぐに入れ替えや修理でどうにかしないといけないかもしれません。 しかし故障しておらず、古くなってきたので入れ替えしたい場合は夏に交換するのは …

業務用エアコンから水が出てくる

業務用エアコンの室内機から水が出てくる 業務用エアコンを冷房運転させると室内機から水がでてきます。室内機の中で空気中の水分が結露しドレンパンという受け皿に溜まりドレン配管を通り外に排出されていきます。 …

2025年業務用エアコン導入時に活用できる補助金

誰もが費用を抑え業務用エアコンを入れ替えしたり、導入したりしたいものです。 そんな時に思いつくのが補助金、助成金。 2025年の業務用エアコンに活用できる補助金に付いて紹介します。 業務用エアコンの補 …

業務用エアコンのショートサーキットとは何か

急に業務用エアコンの効きが悪くなり、修理業者を呼んびショートサーキットですねと診断されたことのある人もいるのではないでしょうか。エアコン業界では当たり前に使われている言葉ですが、初めて聞く人は車が走り …

profile

こんにちは、業務用エアコン専門家です。

業務用エアコンにずっと関わって来ているのでメーカーの情報、業務用エアコン業界の情報、施工業者・メンテナンス業者の情報、ユーザーの情報などのあらゆる情報を熟知しています。業務用エアコンでお困りの方をお助けする為に作ったサイトです。